主な資格所有者

主な有資格者

有資格者一覧

  • 博士(工学・理学)

    2名

  • 技術士

    9名

  • RCCM

    19名

  • 測量士

    17名

  • 地質調査技士

    4名

  • 一級建築士

    1名

  • 一級土木施工管理技士

     10名

  • 環境計量士

    2名

  • 補償業務管理士

    29名

  • 公害防止管理者

    3名

  • 情報処理技術者

    12名

  • 建設業経理士

    2名

  • 宅地建物取引士

    2名

  • ビオトープ管理士

    1名

  • 行政書士

    1名

  •    

      

技術士

    • 建設部門

      • 道路
      • 鋼構造及びコンクリート
      • 建設環境
      • 3名
      • 1名
      • 1名

      5名

  • 応用理学部門

    • 地質
    • 2名

    2名

  • 総合技術監理部門

    • 応用理学-地質
    • 建設-道路・建設環境
    • 1名
    • 1名

    2名

RCCM

  • 河川、砂防及び海岸・海洋部門

    2名

  • 道路部門

    9名

  • 地質部門

    2名

  • 土質及び基礎部門

    1名

  • 鋼構造及びコンクリート部門

    2名

  • トンネル部門

    1名

  • 建設環境部門

    1名

  • 建設情報部門

    1名

沿革

沿革

昭和46年2月
北海道調査測量株式会社設立
製図・写図事業を開始(小樽建設協会内)
測量業登録
昭和47年4月
測量事業・道路調査事業(交通量調査)を開始
昭和56年
調査事業(地質・土質・水質・環境調査)を開始
昭和58年
本社を小樽市潮見台1丁目2-26に移転
昭和61年
本社を小樽市勝納町8番39号に移転
平成2年
補償調査を開始
平成6年
協和技研と北海道調査測量(株)合併、札幌営業所開設
建設コンサルタント登録
平成7年
補償コンサルタント登録
平成10年
地質調査業登録
平成13年
倶知安営業所開設
平成14年12月
ISO9001取得
平成18年
特定派遣事業登録
平成20年
社名を「HRS株式会社」に変更
札幌営業所を「札幌事務所」に変更
平成21年
計量証明事業登録(音圧レベル・振動加速度レベル)
平成24年
倶知安営業所を倶知安町南3条東6丁目後志建設会館1Fに移転
東北事務所を開設
平成29年3月
倶知安営業所閉鎖
平成30年6月
特定派遣事業廃止
平成30年7月
労働者派遣事業許可
令和3年3月31日
東北事務所を閉鎖

会社概要

会社概要

会社名
HRS株式会社(旧社名:北海道調査測量株式会社)
設立
昭和46年2月(平成20年2月社名変更)
資本金
2,000万円
役員
  • 代表取締役社長 鈴木 貴文
  • 取締役副社長  山本 岩根
  • 取締役     佐々木 裕之
社員数
82名
事業案内
  • 調査(地質、土質、水質、環境、交通、雪、他)
  • 設計(道路、構造物、地すべり、農業土木、他)
  • 管理(計測、GIS、情報処理、その他)
  • 測量(一般、用地、他)
  • 補償調査
登録資格
  • 建設コンサルタント登録(第5313号)
  • 測量業者登録(第3741号)
  • 補償コンサルタント登録(第2856号)
  • 地質調査業者登録(第1791号)
  • 計量証明事業登録 音圧レベル(第743号)
  • 計量証明事業登録 振動加速度レベル(第843号)
  • 労働者派遣事業許可 (派01-300911)
  • ISO9001審査登録(MSA-QS-2784)
主要加入団体
  • 公益社団法人日本測量協会
  • 一般社団法人建設コンサルタンツ協会
  • 一般社団法人日本補償コンサルタント協会
  • 一般社団法人日本国土調査測量協会
  • 一般社団法人北海道測量設計業協会
  • 道央測量協会
  • 札樽地区測量設計協会
  • 後志測量設計協会
  • 後志調査設計協会
  • 小樽測量設計協会
  • 北海道G空間情報技術研究会
  • 一般社団法人北海道産学官研究フォーラム
  • NPO法人Digital北海道研究会
  • NPO法人電線のない街づくり支援ネットワーク
取引銀行
北洋銀行・北海道銀行・三菱UFJ銀行・北海道信用金庫
主要取引先
  • 小樽開発建設部、札幌開発建設部、旭川開発建設部、留萌開発建設部、室蘭開発建設部、函館開発建設部、網走開発建設部
  • 後志総合振興局、小樽建設管理部、札幌建設管理部、函館建設管理部
  • 小樽市役所、後志管内町村役場

会社組織図

会社組織図

交通アクセス

交通アクセス

本社
〒047-0005
小樽市勝納町8番39号
TEL.0134-22-7710
FAX.0134-22-7696
本社写真
札幌事務所
〒063-0829
札幌市西区発寒9条13丁目1番3号駅前プラザ発寒2F
TEL.011-667-0385
FAX.011-667-0387
札幌事務所写真
東北事務所
東北事務所は令和3年3月31日をもって閉鎖しました。
倶知安営業所
倶知安営業所は平成29年3月31日をもって閉鎖しました。

代表挨拶

代表挨拶

当社は昭和46年2月の創業以来、日本経済の高度成長に伴う北海道開発事業の推進とともに、関係者各位のご協力を得ながら順調に発展して参りました。これもひとえに皆様方のご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。

さて、当社は平成30年2月に会社創業47年を迎えましたが、21世紀を迎えて建設コンサルタント業界を取り巻く諸情勢は大きく変化しております。

今後、当社は「小樽を出発点とし、地域における豊かな環境の創造に貢献する」という理念のもと、グローバルな視点を持ちつつ、地域において人と自然が共生し、かけがえのない環境を次世代へ継承することを目指していきます。

今後も職員のさらなる技術力向上を図り、これまで培ってきた技術と経験を活かすとともに、豊かな発想で「地域デザインコンサルタント」として社会貢献できる企業でありたいと考えています。

今後とも関係各位のご協力とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

社長写真
HRS株式会社
代表取締役社長 鈴木貴文